ここ2〜3日流れるフレーズ

Reirei

2015年03月11日 13:19

朝起きてフッと流れ始めたメロディー

Chopinの24の前奏曲
彼も尊敬していたバッハの平均律に敬意を表して書かれたとも言われ
長調とその平行調が5度圏を上がっていき、全ての調を回る作品
(7番は太田胃散のCMで流れる)

その中の4番が頭から離れない

e mollで左手の和音が半音づつ下降していく
クラッシックに興味の無い方でも1度はどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか?

moll(短調)を好む私ですが、この作品は弾いたことがなく
不思議に思って調べたところ

Chopinの葬儀に流された曲でありました…

今年は自分的にChopinブームなので、不思議はない気もしますが
…実は心が病んでいたりして(笑)。



「ピアノレスナーのひとりごと」はコチラ

関連記事