「クリスマスおさらい会」というネーミングの意味
「発表会」という言葉の響に
プレッシャーを感じてしまうのは私だけでしょうか?
人前で演奏する事に抵抗感を感じる生徒さんが多かったこともありましたが
講師の個人的理由もあって
sfera-musicaでは
「クリスマス・おさらい会」
とネーミングされた演奏の場を設けています。
1部は「ソロ演奏」と「パパと連弾」の部(講師演奏もね)
2部は別室でクリスマス会と聴衆賞の発表です。
(聴衆賞は生徒さんそれぞれがお気に入りの演奏者に1票を入れ
➡年代ごとに票の多かった子を選びます。)
また、サンタさんからのお手紙でプレゼント探しをしたりと
毎年楽しく過ごしていました。
リハの進行や会場作り、
司会まで
ご父兄の方々のご協力が必須のクリスマスおさらい会
毎年、「感謝」の一言に尽きます。
関連記事