今日は平日ですがアレクサンダーテクニークの授業
日曜日に来ることが多い私
お仲間には
「あれっ珍しいですね」
の言葉。
レッスンは19:00〜22:00
その前の時間を使って通い慣れつつある日比谷公園前の楽器店へ
今日の新しい出会いは2台
今までずっと気になっていた古株のお局も健在でしたので5台を弾きまくりました(慣れって怖い)
並ぶ5台をフレーズ毎に移動しながら弾き比べるという技も覚え
気を遣って近からず遠からずの距離にスタンバイしてくれている営業の阪本さんにもズカズカと質問します。
この阪本さん
お若いのにとても人間的に出来た方で営業さんにありがちな強要するワードは一切なく、
弾き手の意思を惑わすような言葉選びはしません。
今まで何件もの楽器店、中古取扱店に出向きましたが最も信頼出来る方です。
そしてこの1台↓
弾き手を丸裸にしてしまう恐ろしさはあるものの
バランスの良さは今までの中で群を抜いています。
気になるのでちょっとキープ((笑)
今月はまた日比谷公園前に通います。