ピアノ用の椅子で王道を行く
アンデクシンガー
ドイツの老舗メーカーで
最新テクノロジーで人間工学的に設計されており、抜群の安定感を誇ります。
ガタつきや雑音もほとんど無く、レバーによる
スムーズな無段階の高さ調整が可能です。
高級なだけに値も張りますが、
高品質の製品を適正価格で提供している信頼のおけるメーカーです。
エルゴ

↑
本番用としては硬さが少なめですが
この餃子椅子(私が勝手にそう呼んでいる)はとっても座り心地が良いです。
上質な革の下に低反発のような柔らかさを持つ椅子。
長時間の練習でも太腿の裏の付け根が痛くなりません。
(※実際に長時間弾いてはいないので、長時間の練習でも疲れなさそう…が正しい。)
近々、講師用の椅子としてお教室にも常備します。

↑
こちらはショパンコンクールでも使用された椅子。
本番にはこれくらいの固さが必要ですね。